宗教の本洋書

現代の伝道師エックハルト・トール。

彼のデビュー作がこのThe Power of Nowです。

リンク

身近にいる少数の読者のために書かれた本でしたが、時間が経つとともにあれよあれよと売れ始め、世界中でベストセラ ...

社会科学の本

大澤真幸が社会学の通史を書きました。新書にもかかわらずページ数は約630ページ。常軌を逸した分量です。

社会学に興味のある人が、最初に読む本としておすすめです。

どの分野でもそうですが、まずは全体を把握すること ...

社会科学の本

社会学者ウェーバーの代表作『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』、通称プロ倫。

広く社会科学を代表する作品のひとつです。

リンク

この本がマルクスへの批判を目的として書かれたものだと知っていますか?

自己啓発と仕事術の本洋書

認知行動療法のバイブルといえばデビッド・バーンズの『いやな気分よさようなら』。またしても再読してしまいました。

初めて読んだときはあの分厚い日本語バージョンでした(たしか2009年)。その後に原書を買い、それから原書で4回 ...

歴史の本洋書

アマゾンでポチったSapiens A Brief History of Humankindが届きました。

日本でもベストセラーになった『サピエンス全史』の原書です。

日本版だと上下巻で3,000円以上するうえに ...

歴史の本

柄谷行人の『世界史の実験』(岩波新書)を読みました。

柄谷は戦後日本を代表する文芸批評家ないし思想家で、アメリカやアジアにも多数の読者をもっています。

リンク

本書の内容は柳田国男の再検討。

意外なこ ...

自己啓発と仕事術の本洋書

ルイーズ・ヘイの名著You Can Heal Your Lifeをまたしても再読。これで3回目か。

132の国で発売され、合計5,000万部を超える売り上げを誇るモンスター本です。

自己肯定感を育むセルフ・アフ ...

宗教の本

佐藤優の『ゼロからわかるキリスト教』を読んでみました。

キリスト教の入門書として本書をおすすめできるかは微妙なところですが、佐藤優のファンなら大いに楽しめる本だと思います。

リンク東京大学に神学部がない理由

この ...

文学の本洋書

スティーヴン・キングのDifferent Seasons(邦題は『恐怖の四季』)を読んでみました。

4つの短編が収められた作品です。僕の目当ては3つめに収録されたThe Body。映画「スタンドバイミー」の原作です。

文学の本

講談社選書メチエの『胃弱・癇癪・夏目漱石』を読みました。

2018年に発売された本で、持病という観点から漱石の生涯を追っています。

本書でもっとも印象的だったのは、漱石の精神病的な兆候。ヤバい人だとは知っていま ...