雑記ゲーム

PS4のコントローラで遊ぶ手

2021年にテレビ朝日で放送された「テレビゲーム総選挙」。

これに対抗して僕個人のランキングも記しておこうと思い立ちました(とくに意味はない)。

言うまでもなくリアルタイム補正は全開です。「今プレイして面白い順 ...

雑記ゲーム

サムライ

ゴーストオブツシマは、2020年にソニーのゲームスタジオ(サッカーパンチ)が放った、オープンワールドRPGの名作。

鎌倉時代の日本が舞台となっており、対馬のサムライがモンゴル軍相手に戦います。

和風の洋ゲーとい ...

雑記ゲーム

幻想的な風景

2010年にリリースされるも出来が悪すぎて作り直しとなり、2013年に新生FF14として復活したFF14。

そこから2年毎にストーリーを拡張し、蒼天のイシュガルド、紅蓮のリベレーター、漆黒のヴィランズと作を重ねるごとに評価 ...

雑記ゲーム

ゲーム機で遊ぶ少年

テイルズシリーズといえば、アニメチックなキャラゲー要素とハイクオリティな戦闘システムを2大要素として人気を博してきたRPG。

そのテイルズ、新作アライズでかつてない進化を遂げています。

イベント演出の技巧こそ前 ...

雑記ゲーム

幻想的な風景

世界でもっとも人気のあるオンラインRPGといえばファイナルファンタジー14(2021年現在)。

このFF14、12以降のFFのなかでは圧倒的な好評を博しており、発売から8年たった今でも新規プレイヤーが続々と流入し全盛期を更 ...

雑記ゲーム

サムライ

仁王2をトロフィーコンプリートしたので、記念にレビューを書いておこうと思います。

どんなゲームなのか?一言でいえば戦国トレハン死にゲーRPGです。

・ダークソウル的な高難易度アクション
・ディアブロみた ...

雑記ゲーム

ゲーム機で遊ぶ少年

ゼルダの伝説ブレスオブワイルド(以下ブレワイと表記)、神獣を2体解放し、世界地図をすべて埋め、マスターソードを引っこ抜いた(ところで飽きた)ので、レビューしておきたいと思います。

ゼルダをプレイするのはこれが3作目です。ス ...

雑記

ハート形の雲

誰にも言えない悩みを抱えていても、身近な人には相談しにくい。

そんなとき、「占いに頼ってみたい」と思う人は多いものです。

しかし、実際に占い店に足を運ぶのは心理的ハードルが高いですよね。場所や雰囲気に抵抗があっ ...

雑記ゲーム

月に吠える狼

モンスターハンターRise(以下ライズと表記)の体験版をプレイしてみました。

基本的にはモンスターハンターワールドの仕様を引き継いでいます。

アイテムのショートカットとか敵へのR3押し込みロックオンもできる。モ ...

雑記ゲーム

ゲーム機で遊ぶ少年

モンハンライズに備えて、今更スイッチを購入しました。今はPSにも特にやりたいソフトがないし、つなぎとしてスマブラをやってみるかと思いソフトも購入。

僕は一応64世代なのですが、スマブラはやったことなかったんですよね(マリオ ...