当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

【無料】PSプラスのゲームカタログはこれをやっておけ【25選】

2024年1月29日ゲーム

PSプラスのエクストラ会員が使える「ゲームカタログ」。ちまたではこれが神だと囁かれています。

2022年に始まったサブスクサービスなのですが、月額1,300円で、通常のPSプラス(エッセンシャル)の機能に加え、ゲームカタログに登録されているPS4/PS5のソフトが無制限に遊び放題になります。

PS4とPS5で利用可能。ストリーミングではなくダウンロード形式なので、ネット回線が貧弱でも問題なし。トロフィーも取得できます。

2023年時点で数百本のソフトがカタログ登録されており、どれをプレイしたらいいのか迷うと思います。

ということで、とくにおすすめのソフトを紹介していこうというわけです。

ちなみにエクストラの一個上にはプレミアム(月額1,550円)と呼ばれるランクもあり、こっちはゲームカタログに加えてクラシックコレクション(PS1,PS2,PS3,PSPのソフトが無料)も利用できます。が、ラインナップがしょぼい上、追加ペースも遅いので、よほどやりたいレトロゲーがあるのでなければエクストラで十分です。しかもこっちはダウンロード形式じゃなくストリーミングなのも痛い。

なお登録されているソフト一覧はこのサイト↓が見やすいです(公式はわかりづらいので見なくていい)。

FFとドラクエはこれ

・FF7
・FF10
・DQ11S
・DQビルダーズ2

FFは7,8,9,10,12,15と、外伝の零式、WoFF、チョコボの不思議なダンジョンが登録されています。

とくに評価が高いのは7と10。FF大投票では10が1位で7が2位。全ゲーム対象のゲーム総選挙でも7が第3位、10が第9位でいずれもトップテン入りするレベルの人気作です。やったことない人はせっかくなので履修しておくのがいいでしょう。

関連:FFはどれからプレイすればいい?【この順番がおすすめ】

ドラクエは11Sとヒーローズ1,2とビルダーズ1,2が登録されています。

11Sはテンポのいい2Dモードでプレイするのがおすすめです。ヒーローズは無双ぽいアクション。ビルダーズはマインクラフト系のクラフトゲーム。

評価が高いのはビルダーズの2です。ドラクエファンなら1と2両方やったほうがいい。2は神ゲー。クラフト系が苦手でも普通にハマる。

関連:ドラクエはどれが名作なのか?【おすすめ順に並べてみた】

 

FFDQ以外の国内RPGはこれ

・イース8
・聖剣伝説3リメイク
・キングダムハーツ2
・龍が如く7
・ドラゴンズドグマダークアリズン

ファルコム作品は軌跡シリーズとイースシリーズがたくさん登録されていますが、図抜けておすすめなのがイース8です。軽快なアクションRPG。ちなみに軌跡はコマンドRPG。

聖剣伝説3リメイクはリメイクのお手本のような出来。

キングダムハーツは1,2,3と外伝がすべてプレイできる完全版が登録されていて、2がいちばん評価高いです。

龍が如くはストーリーの良さで有名。もともとはアクションアドベンチャーでしたが、7はコマンドRPGになっています。

ドラゴンズドグマはカプコンがPS3で発売したオープンワールドRPG。戦闘とポーン(従者)システムが売り。エルデンリングが出るまでは、オープンワールド系で戦闘の出来が良いソフトといえばこれだった。

 

死にゲーはこれ

 

・デモンズソウル(PS5のみ)
・ブラッドボーン
・仁王
・Thymesia(PS5のみ)

フロムの死にゲー(ソウルシリーズ)はデモンズソウル→ダークソウル→ダークソウル2→ブラッドボーン→ダークソウル3→セキロ→エルデンリングの順番で発売されました。

そのうちデモンズソウルのリメイク版とブラッドボーンが登録されています。どっちもおすすめ。アクション性ではこのブラボがシリーズで一番評価高いです。

仁王はコエテクが作った戦国版ソウルシリーズ。2のほうが神ゲーですが、1もかなり面白いです。

Thymesiaは台湾のメーカーが作ったソウルライクゲー。ブラッドボーン×SEKIROの神ゲーです。戦闘だけならエルデンリングよりもはるかに上。

コードヴェインもありますが、あれは死にゲーを期待すると微妙かも。アクションRPGとしてプレイすると良ゲーです。

 

アクションはこれ

・ラチェット&クランクパラレルトラブル(PS5のみ)
・スパイダーマンマイルズモラレス
・ロックマン11

ラチェクラはPS2で人気だったシリーズ。本作はその最新作にして神ゲー。超おすすめ。

マイルズモラレスはスパイダーマン1とスパイダーマン2のあいだの外伝的な作品。普通に神ゲー。

ロックマンは言うまでもなくカプコンの大人気2Dアクション。ファミコン以来のシリーズですが、なんと2018年に新作が登場。それがこれ。

 

海外RPGはこれ

・スカイリム
・アサシンクリードオリジンズ
・ダークサイダーズ3
・ウォーハンマー・ケイオスベイン

スカイリムはベセスダのオープンワールドゲーム。RPG史上で最高のソフトのひとつです。

アサクリは暗殺者を動かすアクションアドベンチャーでしたが、オリジンズでオープンワールドRPGになりました。物量が異常。

ダークサイダーズ3は隠れた良作。ソウルシリーズにインスパイアされています。

ウォーハンマーケイオスベインはディアブロ系のハクスラARPG。ダンジョンに潜ってレベル上げて装備集めてみたいな作業が好きな人ならハマる。

あとはキングダムズオブアマラーなんかも知る人ぞ知る良作ですね。

 

シューター系RPG

・ボーダーランズ3
・フォールアウト4
・ディビジョン

シューター系のTPS/FPSとRPGを融合させたジャンル。

ボダランは2がいちばん面白いですが、3も良ゲーです。ディビジョンも同じ系統のゲーム。どちらもハクスラ要素あり。ボダランがアメコミ的ノリなのに対して、ディビジョンはフォトリアルでリアル調のゲーム。

フォールアウト4はベセスダの代表作。TES(スカイリムなど)シリーズのFPS版です。

 

FPS/TPS

・Doom
・ファークライ3
・リターナル(PS5のみ)
・Deathloop(PS5のみ)

Doomはシューター系の元祖として知られるゲーム。これはそのリメイク版です。

ファークライはオープンワールドのアドベンチャー型FPS。アサクリの会社が作ってるので、上手いこと隠れながら敵の拠点を制圧していく暗殺者プレイが面白いです。

リターナルはTPS版の風来のシレンみたいなゲーム。死ぬとぜんぶ失われるシステムが好みわかれますが、ゲームプレイ部分の質は高い。フロムゲーを期待すると痛い目見ます。むしろ風来のシレンです。

デスループはストーリー性の高いFPS。4つのエリアに4つの時間帯(午前、昼、午後、夜)。同じ1日をなんども繰り返してループからの脱出をこころみる作品。リターナルみたいな鬼畜ゲーじゃないのでご安心を。難易度調整も至れり尽くせり。ゲーム性やシステムを理解すると良ゲーに化けます。

 

その他ジャンル

・テトリスエフェクト
・電車でGO走ろう山手線
・Unpacking

テトリスはもはや説明の必要なし。いつものテトリスです。

電車でGOは昔のソフトを知っていると進化に驚きます。やることは同じですが。いかに上手に駅に停車させるかというゲーム。慣れるまではアシスタントの音声をオフにしたほうがよいでしょう(苛々するので)。

Unpackingは引っ越しのお手伝いをする独創的なパズルゲーム。いかに上手く整理整頓するか。背景にほのかなストーリー性もある。

 

追加が期待されるソフト

・テイルズオブベルセリア
・ドラゴンエイジシリーズ
・ジョジョASB

テイルズも追加されてほしいですね。とくにベルセリアは隠れた名作なのでもっと日の目を浴びてほしい。

ドラゴンエイジあたりの名作洋ゲーRPGもほしいところ。同社のマスエフェクトみたいにシリーズ全部入りのパックを希望。

版権ゲーではドラゴンボールやナルトがすでに色々と揃っていますが、何気にジョジョも世界的に需要があると思うので期待です。

 

なおPSプラス加入のための料金の支払いは、基本的にクレジットカードかPSストアチケットで行います。

カードを登録するのが嫌な場合、Amazonでストアチケットを購入し、そこに記載された番号をPSに打ち込めばウォレット(PSストア用の財布)に入金されます。で、ウォレットからPSプラス加入料金を支払えばOK。