インド仏教の空と日本仏教の無はぜんぜん違う『空の思想史』
立川武蔵『空の思想史』(講談社学術文庫)。けっこう長いこと積読状態にありましたが、ようやく読了。
仏教の「空」の概念を中心に据えて、インド、中国、チベット、日本の東洋思想を概観する本です。
大まかな流れをつかむ ...
【洋書】エックハルト・トール The Power of Now【書評】
現代の伝道師エックハルト・トール。
彼のデビュー作がこのThe Power of Nowです。
リンク身近にいる少数の読者のために書かれた本でしたが、時間が経つとともにあれよあれよと売れ始め、世界中でベストセラ ...
なぜ東大には神学部がないのか 佐藤優『ゼロからわかるキリスト教』【書評】
佐藤優の『ゼロからわかるキリスト教』を読んでみました。
キリスト教の入門書として本書をおすすめできるかは微妙なところですが、佐藤優のファンなら大いに楽しめる本だと思います。
リンク東京大学に神学部がない理由この ...