当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

プロテイン飲んだらじんましんが出た件【副作用で湿疹かゆみ】

2022年8月29日

プロテインを飲んだら、副作用でじんましんが出ました。

ある日、右腕に赤い腫れが発生。これが猛烈にかゆい。

最初は蚊に刺されたのかと思った。しかしムヒをぬっても、腫れがぜんぜん治まらない。

しかも翌日になると、今度は右脚にも赤い腫れが。

さらにその翌日には左足にも。

右腕の指と手首に1箇所ずつ、ひじのまわりに4箇所。右腕だけで合計6箇所です。

さらに右足と左足にそれぞれ1箇所の赤い腫れ。

これはさすがにおかしい。

 

ひょっとしてプロテインが犯人?

これは虫刺されではなく、蕁麻疹的なものではないか?そうだとして、なんでこんなに蕁麻疹が出るのか?

ふと思い当たったのがプロテイン。赤い腫れが出る3日前ほどまえから飲んでいたのです。

種類はサバスのホウェイプロテイン。バナナ味の、ウェイトアップ用のプロテインです。

Googleで「プロテイン じんましん」と検索してみると…

なんともいえない微妙な結果。

次にツイッターで検索してみると…

出るわ出るわ、プロテインでじんましんを発症しているひとがわんさかいる。

最近はGoogleよりもツイッターのほうが検索性にすぐれているから困る(ツイッターがすごいというより、Google検索がヤバい)。

 

こりゃ絶対にプロテインが犯人だと思い、接種を控えてみたところ、次の日からはじんましんは発生しませんでした。かゆみもおさまった。

ただ虫刺されと違って痕はけっこう残りますね。5日ぐらいたったのにまだ消えてくれません。顔にできたりするとかなり厄介かも。

 

一応じんましん用の薬も販売されています。普通のムヒではなく、じんましん用の薬に頼ればもっとすんなり引いていくかもしれません。

塗り薬、内服薬、どちらもあります。

 

プロテインに副作用があるとは…

上にも書きましたが、飲んでいたプロテインはサバスのホエイプロテインです。ウェイトアップ用のやつですね。

味は美味しい。しかも水に溶かすだけでもかなり味が濃い。

ぼくは痩せすぎの体質なので、体重をつけたかったんですね。これなら続けられるぞと思ったのですが…

ひとつの道が絶たれて、悲しい気分になったのでした。

ちなみに残ったプロテインは家族にあげました。

雑記

Posted by chaco